中古車を購入するときに、意外と盲点になるのが“車内の臭い”です。
中古車を探すとき、多くの人は外装や走行時の様子を気にしますが、
納車されてから車内の臭いが気になりだす人は予想以上に多いんですよ。
なので、後から車内の臭いで後悔しないような
中古車の選び方についてお話しますね。
- 車買取一括査定は、電話がたくさん来るから嫌
- かんたんな方法で、愛車を高く売りたい
- 個人情報は、できるだけ教えたくない
あなたは、これらに悩んでいませんか?
ユーカーパックは、車買取店からの営業電話はなく、電話が来るのは1社だけ。査定も1回だけ。個人情報が開示されるのも、売ることが決まった車買取店1社だけなので安心です。
ペットの臭いは表示義務があるが…
車内の臭いで気になるものと言えば、
・ペットのにおい
・タバコのにおい
ですよね。
このうち、ペットの臭いに関しては、ある一定以上になると
オークションの査定票(状態図)で「ペット臭あり」「ペットの毛あり」と
表示すルールがあるので、ある一定以上は査定票を見れば判断することができます。
ですが、タバコ臭に関しては基準がないので、査定票を見ても分かりません。
タバコのヤニで車内がかなり汚かったり、臭いがかなり酷くないと、
販売店側も表示義務はないんです。
なので、販売店で試乗してみたときに、車内のタバコ臭が気になるかどうかは
乗った人の判断による部分が大きいんです。
ペットの毛と芳香剤の臭いに注意
タバコの臭いやペットの臭いは、結局、試乗してみた人に
よる部分が大きいところですが、試乗した時は気にならなくても
後になって気になる場合もありますよね。
とくに、花粉症や風邪気味のときなど、鼻が詰まっているときに
試乗した場合は臭いが分からないことが多いので、
後になって実はタバコ臭がすることが判明するなんてこともあります。
なので、タバコやペットの臭いが嫌な人は、
禁煙車、ペットを乗せていない車選びが大切です。
では、臭いの気にならない車を選ぶために、どのようなことに
注意した方がいいかというと、
・車内に犬などペットの毛が落ちていないか
・ヤニで汚れていないか
・芳香剤の臭いがきつくないか
・信頼できるお店を選ぶ
ということです。
中古車を展示する場合、販売店はキレイに車内を清掃します。
ですが、どんなにきれいにしても、ペットの毛を100%取り除くことはできません。
シートの下やプラスチック部分の下などに、
どうしても毛が残ってしまうんです。
なので、車内にペットの毛が残っていないかどうかを確認するといいんです。
同様に、ヤニも落としきることは難しいので、
ヤニ汚れの有無も確認すると良いですよ。
そして、芳香剤の臭いがきつい中古車も注意です。
販売店は、展示する前に車内の清掃と消臭を行いますが、
どうしても臭いが消えない場合は、芳香剤でごまかすことがほとんどです。
ということは、芳香剤の臭いがする中古車は、どんなにがんばっても
消えない臭いが残っているということ。
なので、芳香剤の臭いがキツイ中古車は、要注意なんです。
そして、中古車選びは店選びが超重要です。
良心的な販売店は、すべてをしっかり教えてくれるので、
タバコ臭やペット臭もしっかり教えてくれます。
なので、後から車内の臭いでショックを受けないように、
信頼できる中古車販売店を選んでくださいね。
※優良店を選ぶコツは、こちらを参考にしてください
【裏技】あえて臭いのする車を選ぶ
タバコ臭やペット臭のする中古車は、誰もが嫌がりますよね。
なので、当然、販売価格も下がっています。
そこで、あえてタバコ臭、ペット臭のする車を選ぶことで、
価格の割に状態の良い中古車を購入することができる場合があるんです。
そして、購入後は、プロの車のクリーニング業者に消臭してもらえば、
安く上げることができるんです。
クリーニングの費用はおおよそ5万円くらいで、
徹底的に清掃してくれるので消臭効果もバッチリ。
ただ、間違えてはいけないのは、ガソリンスタンドなどの
洗浄や消臭では効果は断定的なので、あくまでも
専門のクリーニング業者に依頼してくださいね。
中古車販売店も臭いのキツイ中古車は、プロのクリーニング業者に
洗浄を依頼するのですが、その費用は販売価格に上乗せし、
さらにそれに利益をのせてくる場合もあります。
なので、あえて臭いのする中古車を安く購入して
自分でクリーニング業者に依頼した方が
安く上がることがあるというわけなんですよ。
車内の臭いは、一度気になりだすとず~っと気になってしまいます。
なので、後から後悔しないためにも、試乗するときに
しっかりチェックしてくださいね。